石破天驚
+カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
+フリーエリア
+最新記事
(02/27)
(02/06)
(01/08)
(12/13)
(11/16)
+最新トラックバック
+プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
+ブログ内検索
+最古記事
(01/29)
(01/29)
(01/30)
(02/01)
(02/01)
+P R
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新聞に載っていた記事なのですが、時間帯によって業態を変える飲食店が大阪市内で
増えてきているのだそうです。国際通信社からも「不況」に関する記事が様々な内容で
載っていたように思うのですが、この不況が長引く中、昼と夜で店舗を有効活用して
売り上げを伸ばそうとする「二毛作」の試みだといいます。
例えば野菜販売所が立ち飲み屋に変わったり、鉄道模型を走らせるカフェはスポーツバー
に変身したり・・・という状況だそうです。経営者は様々な考えを出して客の心を
ひきつけようとしています。
大阪の飲食店事情に詳しい全国飲食店振興協会の理事長は「慣例にとらわれない若い
世代の経営者が、店舗の稼働率を上げようと二毛作を試みる例がこの1~2年で多くなって
いる。ただ、昼と夜のいずれかで手抜きをすると、見る目の厳しい大阪人には店ごと
見放されてしまう。いかにサービスの質を維持できるかが、成功のカギを握るだろう」
と新聞取材で話していました。
企業だけではなく、店の経営者も毎日が大変な状況であるということです。
客に見放されてしまえばそこで終わりになってしまいますし、悪いうわさが流れて
しまえば終わりです。
今、「格安」を売りにしている飲食店が多々出ているように思います。
店の経営者は、果たしてどのような勝負をかけてくるのでしょうか。
国際ジャーナルを発行する国際通信社グループ(国際通信社,報道通信社,現代画報社)は、国際ジャーナル,報道ニッポン,現代画報コマンドマガジンなどの経済誌・月刊誌の発行を主業務とし、教育から人材育成、そしてビジネス チャレンジまで幅広い視野での活動に挑戦しています。
『国際ジャーナル』は、昭和59年の創刊以来、経営者が必要とする生の情報を直接お届けしている経済情報誌です。
じゃーなるの国際ブログ
現代画報 料金と価値 現代画報社
増えてきているのだそうです。国際通信社からも「不況」に関する記事が様々な内容で
載っていたように思うのですが、この不況が長引く中、昼と夜で店舗を有効活用して
売り上げを伸ばそうとする「二毛作」の試みだといいます。
例えば野菜販売所が立ち飲み屋に変わったり、鉄道模型を走らせるカフェはスポーツバー
に変身したり・・・という状況だそうです。経営者は様々な考えを出して客の心を
ひきつけようとしています。
大阪の飲食店事情に詳しい全国飲食店振興協会の理事長は「慣例にとらわれない若い
世代の経営者が、店舗の稼働率を上げようと二毛作を試みる例がこの1~2年で多くなって
いる。ただ、昼と夜のいずれかで手抜きをすると、見る目の厳しい大阪人には店ごと
見放されてしまう。いかにサービスの質を維持できるかが、成功のカギを握るだろう」
と新聞取材で話していました。
企業だけではなく、店の経営者も毎日が大変な状況であるということです。
客に見放されてしまえばそこで終わりになってしまいますし、悪いうわさが流れて
しまえば終わりです。
今、「格安」を売りにしている飲食店が多々出ているように思います。
店の経営者は、果たしてどのような勝負をかけてくるのでしょうか。
国際ジャーナルを発行する国際通信社グループ(国際通信社,報道通信社,現代画報社)は、国際ジャーナル,報道ニッポン,現代画報コマンドマガジンなどの経済誌・月刊誌の発行を主業務とし、教育から人材育成、そしてビジネス チャレンジまで幅広い視野での活動に挑戦しています。
『国際ジャーナル』は、昭和59年の創刊以来、経営者が必要とする生の情報を直接お届けしている経済情報誌です。
じゃーなるの国際ブログ
現代画報 料金と価値 現代画報社
PR
島根県安来市の高病原性鳥インフルエンザ問題がテレビや新聞でも取り上げられて
いたように思います。
この問題で、農林水産省は12月2月に検出されたH5型ウイルスが強毒性である
と発表したということです。これも新聞に載っていました。
茨城県にある動物衛星研究所が確認したということです。
また研究所の遺伝子検査で、今回のウイルスが今年10月に北海道の野生のカモの
糞から検出された強毒性の取りインフルエンザウイルス「H5N1型」に極めて
似ているということも判明したようです。農林水産省では、引き続き関連を調べる
ということです。
私が知らないようなウイルスが発見されて不安を覚えました。
昨年は新型インフルエンザが大流行し、多くの人が不安を覚えたことだと思います。
雑誌「現代画報」でも新型インフルエンザに関する記事が載っていたようにも思います。
人間に感染しないかどうか・・・と医療の知識がない私にはそのように思ったのが
本音です。
新型インフルエンザが大流行した際にも、自分が感染しないかどうかという不安よりも
自分の子供に感染しないかどうかがとても心配でした。
私の家族は感染することはありませんでしたが、周りでは感染した子供もいたのです。
「インフルエンザ」の話題がテレビで放送されると、やはり真剣に聞いてしまいます。
対策があるのかどうかなど、とにかく感染をまぬがれるために・・・と神経質に
なってしまう人、多いのではないでしょうか。
国際通信社が発行する国際ジャーナルは明日の日本を支える中小企業経営者のための月刊経営情報誌なのです。
国際通信社グループの書籍は、定期購読者その他への直接販売。及び星雲社を通じて全国の書店にて取扱い。全国の一部図書館、病院、ホテルに、最新号を常設しています。
partner.sphere.sc
経済情報誌 報道ニッポン 2009年2月号のご案内 | 報道通信社
いたように思います。
この問題で、農林水産省は12月2月に検出されたH5型ウイルスが強毒性である
と発表したということです。これも新聞に載っていました。
茨城県にある動物衛星研究所が確認したということです。
また研究所の遺伝子検査で、今回のウイルスが今年10月に北海道の野生のカモの
糞から検出された強毒性の取りインフルエンザウイルス「H5N1型」に極めて
似ているということも判明したようです。農林水産省では、引き続き関連を調べる
ということです。
私が知らないようなウイルスが発見されて不安を覚えました。
昨年は新型インフルエンザが大流行し、多くの人が不安を覚えたことだと思います。
雑誌「現代画報」でも新型インフルエンザに関する記事が載っていたようにも思います。
人間に感染しないかどうか・・・と医療の知識がない私にはそのように思ったのが
本音です。
新型インフルエンザが大流行した際にも、自分が感染しないかどうかという不安よりも
自分の子供に感染しないかどうかがとても心配でした。
私の家族は感染することはありませんでしたが、周りでは感染した子供もいたのです。
「インフルエンザ」の話題がテレビで放送されると、やはり真剣に聞いてしまいます。
対策があるのかどうかなど、とにかく感染をまぬがれるために・・・と神経質に
なってしまう人、多いのではないでしょうか。
国際通信社が発行する国際ジャーナルは明日の日本を支える中小企業経営者のための月刊経営情報誌なのです。
国際通信社グループの書籍は、定期購読者その他への直接販売。及び星雲社を通じて全国の書店にて取扱い。全国の一部図書館、病院、ホテルに、最新号を常設しています。
partner.sphere.sc
経済情報誌 報道ニッポン 2009年2月号のご案内 | 報道通信社
いい訳は、いくらでもできますよね~(笑)
そして、民主党、政権を取ってから、何かと色々と問題がでてくる。
どこの党でも、変わりないということでしょうか・・・
今回の件、先日開催された、議会開設120年記念式典で、
民主党の中井洽前国家公安委員長が、秋篠宮ご夫妻に対し非礼な発言をした。
その発言した声は聞いてはいませんが、誰も座っていないのに、中井氏だけが一度着
席し、
すぐに立ってのを見る限り、よほど座りたかったんでしょうね。
「早く座れよ。こっちも座れないじゃないか」
と言った問題発言は、秋篠宮ご夫妻ではなく、副議長の方々に向けて言ったそうです
が、
それでもやはり、問題発言ではないでしょうか?
誰に対して言ったから問題発言なのではなく、問題になるようなことを発言したか
ら、
問題になってしまった、と考えるべきです。
いい大人が、ましてや国を代表するような方が、言葉を考えずに発言する。
国会中継をみていると、野次を飛ばすためだけに参加しているのでは?、と思ってし
まうほど
中身のない中継が多すぎです。
そんなことばかりやっているから、とっさの時、本音をポロっと出してしまうのでは
ないでしょうか。
今回の件は、誰に言ったではなく発言に対して、きちんと謝罪して欲しいですね。
21世紀の「今」を生きる経営者へのインタビューを通じて時代の扉を開く特別取材企画「再生日本」をはじめ、「企業家たちの横顔に迫る」「医療と福祉」「Specialistに学べ!」「ニッポンを支える技と心~VIP・ザ・職人」「いい店 いい人 いい出会い(「美容と健康」、「食彩逸店」)」など、人気企画で構成。
『国際ジャーナル』では、各界著名人をインタビュアーに迎え、経営者、ドクターとの対談取材の中から生きざまや経営理念、そして将来への展望について語っていただき、それを再構成して誌面に反映していきます。
press-blog.org | 報道ニッポン | 報道通信社
評判の取材先に行く国際ジャーナル
そして、民主党、政権を取ってから、何かと色々と問題がでてくる。
どこの党でも、変わりないということでしょうか・・・
今回の件、先日開催された、議会開設120年記念式典で、
民主党の中井洽前国家公安委員長が、秋篠宮ご夫妻に対し非礼な発言をした。
その発言した声は聞いてはいませんが、誰も座っていないのに、中井氏だけが一度着
席し、
すぐに立ってのを見る限り、よほど座りたかったんでしょうね。
「早く座れよ。こっちも座れないじゃないか」
と言った問題発言は、秋篠宮ご夫妻ではなく、副議長の方々に向けて言ったそうです
が、
それでもやはり、問題発言ではないでしょうか?
誰に対して言ったから問題発言なのではなく、問題になるようなことを発言したか
ら、
問題になってしまった、と考えるべきです。
いい大人が、ましてや国を代表するような方が、言葉を考えずに発言する。
国会中継をみていると、野次を飛ばすためだけに参加しているのでは?、と思ってし
まうほど
中身のない中継が多すぎです。
そんなことばかりやっているから、とっさの時、本音をポロっと出してしまうのでは
ないでしょうか。
今回の件は、誰に言ったではなく発言に対して、きちんと謝罪して欲しいですね。
21世紀の「今」を生きる経営者へのインタビューを通じて時代の扉を開く特別取材企画「再生日本」をはじめ、「企業家たちの横顔に迫る」「医療と福祉」「Specialistに学べ!」「ニッポンを支える技と心~VIP・ザ・職人」「いい店 いい人 いい出会い(「美容と健康」、「食彩逸店」)」など、人気企画で構成。
『国際ジャーナル』では、各界著名人をインタビュアーに迎え、経営者、ドクターとの対談取材の中から生きざまや経営理念、そして将来への展望について語っていただき、それを再構成して誌面に反映していきます。
press-blog.org | 報道ニッポン | 報道通信社
評判の取材先に行く国際ジャーナル
多くの子供たちに愛されているアニメのひとつに「ドラえもん」があると思います。
今、子供を育てている・・・という親御さんでも自分が子供の頃に見ていた・・・
という人も多いのではないでしょうか。
いよいよ12月に入り、年末年始に関する話題がテレビや新聞でも取り上げられて
いますが、毎年大晦日恒例の特番として親しまれていたのが、ドラえもんの番組だ
と思います。
が、11月30日にテレビ局側が、新春1月3日に移動して放送するということを
発表したようなのです。
現在、大晦日には、アニメ以外の番組を放送する準備を進めているそうです。
どのような番組が放送されるのかは発表されていないようですが、各局の特番に対抗
するべく、協力なコンテンツを検討中だということです。
大晦日に放送されている「ドラえもんスペシャル」は、1988年より放送されている
そうです。長年、恒例番組となっていました。
子供と一緒に親も楽しんで見ていた・・・という人もいらっしゃるのではないかと
思います。
ただ、テレビ局の話によると「ドラえもん」の特番が終了するわけではなく、あくまで
年始に移動して、視聴者への「お年玉」という意味合いが強いようです。
確かに大晦日は、各局様々な特番が用意されているように思います。
「どの番組を見ようか」「これは録画しておいて・・・」と考える人も多いと思います。
暗い1年だったように思う今年です。大晦日くらいは笑って過ごしたいものですね。
そして、来年は国全体が明るい年になるよう心から祈ります。
大阪市西区立売堀1-7-18 国際通信社ビル8F TEL:06-6536-1134(代表)
『国際ジャーナル』では、各界著名人をインタビュアーに迎え、経営者、ドクターとの対談取材の中から生きざまや経営理念、そして将来への展望について語っていただき、それを再構成して誌面に反映していきます。
trip.bulog.jp
bis-press.net | 国際ジャーナル | 国際通信社 | 詐欺と情報セキュリティ
今、子供を育てている・・・という親御さんでも自分が子供の頃に見ていた・・・
という人も多いのではないでしょうか。
いよいよ12月に入り、年末年始に関する話題がテレビや新聞でも取り上げられて
いますが、毎年大晦日恒例の特番として親しまれていたのが、ドラえもんの番組だ
と思います。
が、11月30日にテレビ局側が、新春1月3日に移動して放送するということを
発表したようなのです。
現在、大晦日には、アニメ以外の番組を放送する準備を進めているそうです。
どのような番組が放送されるのかは発表されていないようですが、各局の特番に対抗
するべく、協力なコンテンツを検討中だということです。
大晦日に放送されている「ドラえもんスペシャル」は、1988年より放送されている
そうです。長年、恒例番組となっていました。
子供と一緒に親も楽しんで見ていた・・・という人もいらっしゃるのではないかと
思います。
ただ、テレビ局の話によると「ドラえもん」の特番が終了するわけではなく、あくまで
年始に移動して、視聴者への「お年玉」という意味合いが強いようです。
確かに大晦日は、各局様々な特番が用意されているように思います。
「どの番組を見ようか」「これは録画しておいて・・・」と考える人も多いと思います。
暗い1年だったように思う今年です。大晦日くらいは笑って過ごしたいものですね。
そして、来年は国全体が明るい年になるよう心から祈ります。
大阪市西区立売堀1-7-18 国際通信社ビル8F TEL:06-6536-1134(代表)
『国際ジャーナル』では、各界著名人をインタビュアーに迎え、経営者、ドクターとの対談取材の中から生きざまや経営理念、そして将来への展望について語っていただき、それを再構成して誌面に反映していきます。
trip.bulog.jp
bis-press.net | 国際ジャーナル | 国際通信社 | 詐欺と情報セキュリティ
現代通信社が管理している異業種ネットに「進化するおにぎり」というコラムが載っていたので、面白く読みました。欧米化の一途をたどっていると思われる日本の食卓ですが、おにぎりの地位はガッチリ安泰なんだなあと。コンビニやスーパーの惣菜コーナーでの売り上げは、やっぱりおにぎりが多いと思います。とにかく種類が豊富。梅、しゃけ、おかか、こぶ、たらこにツナマヨなど具のバリエーションはもちろんのこと、海苔パリパリ派か海苔しっとり派かでも分かれますし、炊き込みご飯系のおにぎりもたくさんありますよね~。最近は良い米を使うようになって、握り方も昔はガッチガチの機械握り!って感じだったのが随分美味しくなった様な気がします。
我が家の場合、朝早く出かけなきゃいけないときは、必ずおにぎりが登場します。とにかく作るのも食べるのもササッとできるから、朝寝坊したときもおにぎりです。またこの逆で、手間をかけたおにぎりも良いものですね。最近はまってるのが、肉巻きおにぎり。小さめに握ったおにぎりを豚肉で巻いて焼き付けて、焼肉だれや甘辛くテリヤキ味を絡めるんです。これが旨いんだな~。冷めても美味しいからお弁当にバッチリです。手間はかかるけど、見た目とボリュームとコストパフォーマンスが良い!節約主婦はこういうのが好き(笑)。
こんなにおにぎりは愛されているのに、米離れは止まらないんですよね。。何しろ食べている絶対量が少な過ぎます。だって、日本人の米の年間消費量は一人平均60キロくらい。一日に1合ちょっとしか食べてない計算になります。一合なんておにぎり二個分ですよ!おかずばっか食べてちゃダメだ!って言いたいけど、もう今の日本の食生活は炭水化物に頼るものではなくなってるからね。。不況の今年はどうなんでしょう。ちょっとは消費が横ばいになってるといいな。
「地域と共に成長し、地域と共に生きる」──月刊経営情報誌『現代画報』では、その思いを基礎として激流の現代に力強く自らの道を切り開いていく経営者たちにスポットを当て、特別取材企画「地域を育む人と企業」をはじめとした「地域医療に貢献する ドクター訪問」「時代と人をつなぐスペシャリスト」「職人~地域で活躍する職人たち~」「心のふるさと~社寺めぐり~」「美食探訪 一度行きたいお薦めの逸店」など独自の対談取材を通して地域と共存共栄する企業の在り方を探っていきます。
国際ジャーナルは、対面取材方式で経営者に鋭い質問を浴びせる人気特別取材企画「地域に生きる人と企業」をはじめ、貴重な情報源をもとに「EXPERT'S EYE」「職人に訊く」「医療と福祉」「学びの現場から」「逸店探訪」「社寺聴聞」といった充実の特集記事、連載記事で好評を得ています。
経済情報誌 報道ニッポン 2009年6月号のご案内
国際ジャーナルへの思い
我が家の場合、朝早く出かけなきゃいけないときは、必ずおにぎりが登場します。とにかく作るのも食べるのもササッとできるから、朝寝坊したときもおにぎりです。またこの逆で、手間をかけたおにぎりも良いものですね。最近はまってるのが、肉巻きおにぎり。小さめに握ったおにぎりを豚肉で巻いて焼き付けて、焼肉だれや甘辛くテリヤキ味を絡めるんです。これが旨いんだな~。冷めても美味しいからお弁当にバッチリです。手間はかかるけど、見た目とボリュームとコストパフォーマンスが良い!節約主婦はこういうのが好き(笑)。
こんなにおにぎりは愛されているのに、米離れは止まらないんですよね。。何しろ食べている絶対量が少な過ぎます。だって、日本人の米の年間消費量は一人平均60キロくらい。一日に1合ちょっとしか食べてない計算になります。一合なんておにぎり二個分ですよ!おかずばっか食べてちゃダメだ!って言いたいけど、もう今の日本の食生活は炭水化物に頼るものではなくなってるからね。。不況の今年はどうなんでしょう。ちょっとは消費が横ばいになってるといいな。
「地域と共に成長し、地域と共に生きる」──月刊経営情報誌『現代画報』では、その思いを基礎として激流の現代に力強く自らの道を切り開いていく経営者たちにスポットを当て、特別取材企画「地域を育む人と企業」をはじめとした「地域医療に貢献する ドクター訪問」「時代と人をつなぐスペシャリスト」「職人~地域で活躍する職人たち~」「心のふるさと~社寺めぐり~」「美食探訪 一度行きたいお薦めの逸店」など独自の対談取材を通して地域と共存共栄する企業の在り方を探っていきます。
国際ジャーナルは、対面取材方式で経営者に鋭い質問を浴びせる人気特別取材企画「地域に生きる人と企業」をはじめ、貴重な情報源をもとに「EXPERT'S EYE」「職人に訊く」「医療と福祉」「学びの現場から」「逸店探訪」「社寺聴聞」といった充実の特集記事、連載記事で好評を得ています。
経済情報誌 報道ニッポン 2009年6月号のご案内
国際ジャーナルへの思い