石破天驚
+カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
+フリーエリア
+最新記事
(02/27)
(02/06)
(01/08)
(12/13)
(11/16)
+最新トラックバック
+プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
+ブログ内検索
+最古記事
(01/29)
(01/29)
(01/30)
(02/01)
(02/01)
+P R
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「鳥の唐揚げ」ブームなようですね。
それも、大分の唐揚げが人気なようです。
ブームの火付け役と言いましょうか。。
大分の唐揚げ専門店「とりあん」
大分県は鳥肉の消費量が日本一だそうです、ご存知でしたか!
そんな激戦区の「鳥の唐揚げ」ならば、とうぜん美味しいですよね~
「とりあん」の唐揚げは、女性でも二口程度で食べれるよう小さめに作られています。
「とりあん」は、東京品川のある戸越銀座商店街に出店していて、お持ち帰りだけでなく、
立ち飲み処もあるのでフラット立ち寄ってみてはいかがですか♪
最近の若者の中には、唐揚げはご飯のおかずじゃないそうです。
どちらかと言うと、ハンバーガーの部類にあたるそう。
ハンバーガーの部類か・・・
たしかに、ハンバーガー系だとすると、ナゲットとかの部類になるのかな~
私もナゲットでは、ご飯は食べたくはないですけどね(笑)
しかし、“鳥の唐揚げ”が、ご飯のおかずとして食べれないなんて・・・
わが家では、最高の夕飯のおかずなんですけど。。
とはいえ、油で揚げるので・・・
気になるのはカロリーですが、意外と低いそうです。
鳥唐揚げは、120グラムで341キロカロリー
チキンカツは、100グラムで441キロカロリー
チキンカツと比べては・・・(笑)
という、ご意見もありですが・・・(汗)
そうそう!!!
コンビニでも、唐揚げは人気なんですね~
現代画報 時計をあげる詐欺/現代画報社
国際ジャーナルの取材で・・
それも、大分の唐揚げが人気なようです。
ブームの火付け役と言いましょうか。。
大分の唐揚げ専門店「とりあん」
大分県は鳥肉の消費量が日本一だそうです、ご存知でしたか!
そんな激戦区の「鳥の唐揚げ」ならば、とうぜん美味しいですよね~
「とりあん」の唐揚げは、女性でも二口程度で食べれるよう小さめに作られています。
「とりあん」は、東京品川のある戸越銀座商店街に出店していて、お持ち帰りだけでなく、
立ち飲み処もあるのでフラット立ち寄ってみてはいかがですか♪
最近の若者の中には、唐揚げはご飯のおかずじゃないそうです。
どちらかと言うと、ハンバーガーの部類にあたるそう。
ハンバーガーの部類か・・・
たしかに、ハンバーガー系だとすると、ナゲットとかの部類になるのかな~
私もナゲットでは、ご飯は食べたくはないですけどね(笑)
しかし、“鳥の唐揚げ”が、ご飯のおかずとして食べれないなんて・・・
わが家では、最高の夕飯のおかずなんですけど。。
とはいえ、油で揚げるので・・・
気になるのはカロリーですが、意外と低いそうです。
鳥唐揚げは、120グラムで341キロカロリー
チキンカツは、100グラムで441キロカロリー
チキンカツと比べては・・・(笑)
という、ご意見もありですが・・・(汗)
そうそう!!!
コンビニでも、唐揚げは人気なんですね~
現代画報 時計をあげる詐欺/現代画報社
国際ジャーナルの取材で・・
PR
先日、ある情報番組で「果物ばなれ」という特集が放送されていました。
現代、「果物をあまり食べない」という状態にあるようです。
ある小学校の給食の献立を調べると月に1回、「果物の缶詰」が出る程度。
これは数字にも表れているようで、本来「1日200グラム果物を食べよう」という
事が目安になっているようなんです。ところが1975年の193グラムから下降線を描き、
2007年には116グラムという数字になっているようです。
街頭インタビューに答えた方々の声は「皮をむくのが面倒くさい」「日持ちしない」
「値段が高いからなかなか自分では買わない」ということでした。
また、若い年代層においては「だってコンビニに皮がむけた果物が売ってない」という
声もあったんです。
その他にも「ビタミンというんだったら、サプリメントのほうが飲みやすい」や
「値段が高いから・・・」と答えた人は「今は、ジュースだったり果実が入ったゼリーが
売っているから子供にはそれでもいいかなと思ってしまう」との事でした。
確かに「果物」というのは日持ちしないので、ちょっと放っておくと「腐っていた」という
事も少なくはないでしょう。それに、今の世の中たくさんの食べ物が売られています。
「果物」を買うんだったら、「果実入りのゼリー」「100パーセントジュース」を選んで
しまうかもしれませんね。
「サプリメント」に頼るのもわかります。「サプリメント」と聞いただけで体によさそうですし、
肌にもよさそうなものがたくさん販売されています。
ですから私も「値段が高い」「皮をむくのがめんどくさい」の答えを出した方の気持ちがわかるんです。
その「果物ばなれ」をなくそうと、あるくだもの屋が店の奥を「ケーキ屋」にしたお店が
あるんだそうです。例えば、「ケーキ屋」でいちごショートケーキを食べて「このいちご
がおいしい」と思った人が店頭でいちごを買われたりするんだそうです。
そのような形で何とか果物も食べてもらえたら・・・という思いから、このようなお店構成に
されたようなんです。
この放送を見たときに私が子供の頃は、「バナナやすいかをよく食べていたなあ」と思ったんです。
毎日のように食べていたんです。それが今、自分が母になってから買い物へ行くと「高いなあ」
と思ってしまい、ついつい買わないで素通りなんです。
これではいけないんでしょう。
果物にはたくさんの栄養が詰まっています。果物からたくさんの栄養を吸収しようかな・・・と
考えを改めた内容でした。
partner.sphere.sc
経済情報誌 報道ニッポン 2009年2月号のご案内 | 報道通信社
現代、「果物をあまり食べない」という状態にあるようです。
ある小学校の給食の献立を調べると月に1回、「果物の缶詰」が出る程度。
これは数字にも表れているようで、本来「1日200グラム果物を食べよう」という
事が目安になっているようなんです。ところが1975年の193グラムから下降線を描き、
2007年には116グラムという数字になっているようです。
街頭インタビューに答えた方々の声は「皮をむくのが面倒くさい」「日持ちしない」
「値段が高いからなかなか自分では買わない」ということでした。
また、若い年代層においては「だってコンビニに皮がむけた果物が売ってない」という
声もあったんです。
その他にも「ビタミンというんだったら、サプリメントのほうが飲みやすい」や
「値段が高いから・・・」と答えた人は「今は、ジュースだったり果実が入ったゼリーが
売っているから子供にはそれでもいいかなと思ってしまう」との事でした。
確かに「果物」というのは日持ちしないので、ちょっと放っておくと「腐っていた」という
事も少なくはないでしょう。それに、今の世の中たくさんの食べ物が売られています。
「果物」を買うんだったら、「果実入りのゼリー」「100パーセントジュース」を選んで
しまうかもしれませんね。
「サプリメント」に頼るのもわかります。「サプリメント」と聞いただけで体によさそうですし、
肌にもよさそうなものがたくさん販売されています。
ですから私も「値段が高い」「皮をむくのがめんどくさい」の答えを出した方の気持ちがわかるんです。
その「果物ばなれ」をなくそうと、あるくだもの屋が店の奥を「ケーキ屋」にしたお店が
あるんだそうです。例えば、「ケーキ屋」でいちごショートケーキを食べて「このいちご
がおいしい」と思った人が店頭でいちごを買われたりするんだそうです。
そのような形で何とか果物も食べてもらえたら・・・という思いから、このようなお店構成に
されたようなんです。
この放送を見たときに私が子供の頃は、「バナナやすいかをよく食べていたなあ」と思ったんです。
毎日のように食べていたんです。それが今、自分が母になってから買い物へ行くと「高いなあ」
と思ってしまい、ついつい買わないで素通りなんです。
これではいけないんでしょう。
果物にはたくさんの栄養が詰まっています。果物からたくさんの栄養を吸収しようかな・・・と
考えを改めた内容でした。
partner.sphere.sc
経済情報誌 報道ニッポン 2009年2月号のご案内 | 報道通信社
4月から6月期の凍結決算発表が山場を迎え、経常利益の総額が黒字に転換する見通しだそうです。コスト削減などの効果で黒字転換、赤字縮小した企業が増えたためです。報道通信社の報道ニッポンなどで紹介されている企業では早くからコスト削減に着手してきたようですが、にわかのリストラ、コスト見直しだけでは黒字どころか赤字削減も難しい状況でしょう。
一部の企業業績から見ると、底打ち感が出てきているかもしれませんが、失業率の上昇と消費の低迷はまだまだ深刻だと思います。確かに「底打ち感」は出てきているのかなと思うときもありますが、私たちの生活に反映され始めているとはなかなか実感できないですね。
衣食住で言うと、衣=どうしても必要なもの以外は買わないようにする、食=できるだけ安く食材を買って外食は控える、住=買い控え、ローンの見直し・・・これでは個人消費が伸びるわけないですよねえ・・。そもそも衣食住が成り立たない家もありますし。でも一方で「え?何でそんなに金があるの?」という家もあって、この不景気でフランスに栄転するとか、小学校受験のために塾やら習い事やらに惜しみなく金を注ぎ込んでるママとか。所得格差は確実に広がっていますねえ。。
景気底打ちのニュースを見聞きするより、周りの生活ぶりをぐるっと見渡す方が、景気や経済状況を理解しやすい。まあ 経済アナリストの先生方は先の経済も見越しているわけですが。
日々なんとか生活している人間には、半年先がせいぜいといったところです。コスト削減の標的になった人たち、これから社会に出ようとする若い人たちをどれだけ雇用できるか、消費を引き上げることができるか、がこれからの課題なのかなと、台所を預かる主婦は思ってしまいます。
マッサージ 大阪
国際ジャーナルの飛躍
一部の企業業績から見ると、底打ち感が出てきているかもしれませんが、失業率の上昇と消費の低迷はまだまだ深刻だと思います。確かに「底打ち感」は出てきているのかなと思うときもありますが、私たちの生活に反映され始めているとはなかなか実感できないですね。
衣食住で言うと、衣=どうしても必要なもの以外は買わないようにする、食=できるだけ安く食材を買って外食は控える、住=買い控え、ローンの見直し・・・これでは個人消費が伸びるわけないですよねえ・・。そもそも衣食住が成り立たない家もありますし。でも一方で「え?何でそんなに金があるの?」という家もあって、この不景気でフランスに栄転するとか、小学校受験のために塾やら習い事やらに惜しみなく金を注ぎ込んでるママとか。所得格差は確実に広がっていますねえ。。
景気底打ちのニュースを見聞きするより、周りの生活ぶりをぐるっと見渡す方が、景気や経済状況を理解しやすい。まあ 経済アナリストの先生方は先の経済も見越しているわけですが。
日々なんとか生活している人間には、半年先がせいぜいといったところです。コスト削減の標的になった人たち、これから社会に出ようとする若い人たちをどれだけ雇用できるか、消費を引き上げることができるか、がこれからの課題なのかなと、台所を預かる主婦は思ってしまいます。
マッサージ 大阪
国際ジャーナルの飛躍
ここ最近「家庭菜園」が流行しているように感じています。
私の近所の家でも家庭菜園をしている人が目立っています。
理由を聞けば、やはり「不景気だから家で作れるものは家で作って食べる」
だそうです。「不景気」に関しては、国際通信社から発行されている雑誌にも
様々な内容で載っていたように思うのですが、野菜も気候の影響を受けて高い
値段のものもあります。
そこで先日の新聞で目にしたのが、「駅ビル屋上に家庭菜園」という記事でした。
高崎ターミナルビルとJR東2本高崎支社は、高崎駅ビル「モントレー」という
場所の屋上に会員制貸菜園「ソラドファーム」を整備するということだそうです。
9月16日の開園を前に現在は利用者を募集しているということですが、隣接地
には300平方メートル、8月26日開園予定となっている庭園も整備して、
緑化による環境保全とともに、にぎわい創出効果を狙っているということです。
第一期の9月16日~2011年8月末は、20区画を1区画月額6000円で
貸し出すそうです。家庭菜園をしよう、興味があると思っても土地や場所がなけ
れば難しい・・・と思われている人にはいいかもしれませんね。
ただ私の個人的な意見ですが、月額6000円というのは少々厳しい金額かも
しれないです。
opem-press.org | 報道ニッポン | 報道通信社
報道ニッポンの誓い 報道通信社
私の近所の家でも家庭菜園をしている人が目立っています。
理由を聞けば、やはり「不景気だから家で作れるものは家で作って食べる」
だそうです。「不景気」に関しては、国際通信社から発行されている雑誌にも
様々な内容で載っていたように思うのですが、野菜も気候の影響を受けて高い
値段のものもあります。
そこで先日の新聞で目にしたのが、「駅ビル屋上に家庭菜園」という記事でした。
高崎ターミナルビルとJR東2本高崎支社は、高崎駅ビル「モントレー」という
場所の屋上に会員制貸菜園「ソラドファーム」を整備するということだそうです。
9月16日の開園を前に現在は利用者を募集しているということですが、隣接地
には300平方メートル、8月26日開園予定となっている庭園も整備して、
緑化による環境保全とともに、にぎわい創出効果を狙っているということです。
第一期の9月16日~2011年8月末は、20区画を1区画月額6000円で
貸し出すそうです。家庭菜園をしよう、興味があると思っても土地や場所がなけ
れば難しい・・・と思われている人にはいいかもしれませんね。
ただ私の個人的な意見ですが、月額6000円というのは少々厳しい金額かも
しれないです。
opem-press.org | 報道ニッポン | 報道通信社
報道ニッポンの誓い 報道通信社
現代画報に、「非定型うつ病」についての記事が出ていました。
初めて聞く言葉ですが、普通のうつ病と何が違うのか・・・・?
普通「うつ病」といわれるのは、「定型うつ病」とか「メランコリー型うつ病」と呼ばれるもので、
気分の落ち込み、意欲や食欲・集中力の低下、不眠などが主な症状だそうです。
一方「非定型うつ病」とは、何か楽しいことや望ましいことがあると気分がよくなるそうです。
定型うつ病では何があっても元気が出なのに対し、出来事に反応して気分が明るくなるのが大きな特徴であり、また夕方になると調子が悪くなったり、過食や睡眠気味になるなどの傾向もみられるとのことです。
「非定型うつ病」は、記事にもあるように20~30代の女性に多く発症するそうで、
まさに私は非定型うつ病にかかりやすい年代にあることがわかりました。
定型、非定型に関わらず、うつ病は現在「病気」として認識されていますが、症状が他人からはわかりにくいため周りに理解してもらいにくく、また自分でも認めたくない、または自分が無能になってしまったのではないかと自信を喪失しさらに症状を悪化させかねないものです。
非定型うつ病の予防効果があるとされる規則正しい生活リズム、目標をもって日々生活する、などの基本的な
生活習慣を心がけ、また周りにうつ病のきざしが見られる友人や同僚がいないか、目を配るよう心がけたいと思います。
現代画報 クリックジャックという名の詐欺 現代画報社
続 国際通信社のブログ旅
初めて聞く言葉ですが、普通のうつ病と何が違うのか・・・・?
普通「うつ病」といわれるのは、「定型うつ病」とか「メランコリー型うつ病」と呼ばれるもので、
気分の落ち込み、意欲や食欲・集中力の低下、不眠などが主な症状だそうです。
一方「非定型うつ病」とは、何か楽しいことや望ましいことがあると気分がよくなるそうです。
定型うつ病では何があっても元気が出なのに対し、出来事に反応して気分が明るくなるのが大きな特徴であり、また夕方になると調子が悪くなったり、過食や睡眠気味になるなどの傾向もみられるとのことです。
「非定型うつ病」は、記事にもあるように20~30代の女性に多く発症するそうで、
まさに私は非定型うつ病にかかりやすい年代にあることがわかりました。
定型、非定型に関わらず、うつ病は現在「病気」として認識されていますが、症状が他人からはわかりにくいため周りに理解してもらいにくく、また自分でも認めたくない、または自分が無能になってしまったのではないかと自信を喪失しさらに症状を悪化させかねないものです。
非定型うつ病の予防効果があるとされる規則正しい生活リズム、目標をもって日々生活する、などの基本的な
生活習慣を心がけ、また周りにうつ病のきざしが見られる友人や同僚がいないか、目を配るよう心がけたいと思います。
現代画報 クリックジャックという名の詐欺 現代画報社
続 国際通信社のブログ旅